TAK_610が語る

サッカー、旅、食べ物、モノなどなど、いろいろ語ります

代表観戦記 20221117 vsカナダ

結果はともかくとして、気になるテストマッチになりました。

コンディションの問題で不出場だった4選手はドイツ戦に間に合うのでしょうか。遠藤航は回復プログラムで時間の問題だとしても、守田、冨安はケガの回復が遅れている可能性。三苫も発熱していたということは、この間、体を動かせていない可能性が高く、コンディション回復に要する時間が気になります。

カナダ戦でコンディションをチェックした選手で合格なのは、板倉と酒井くらい。浅野、田中碧はケガが問題なくてもゲーム感に問題ありそう。

そして、遠藤航、守田不在の中盤は大問題。カナダに中盤を支配されてしまうのでは、ドイツ、スペインにはいいようにやられてしまいそうです。柴崎の攻撃の組み立ては良かったものの、守備はやはりだし、ボランチにボールを奪える遠藤航か守田のどちらかは絶対に必要。鎌田はできればボランチ起用したくないし、インサイドハーフの4-3-3にするならアンカーに遠藤航は不可欠。

前線4人にボールの収まりどころがないのも問題。ボールキープできる鎌田か上田がいないと、マークを外して一発決める南野の良さは全く出せないし、サイドの久保も相馬も堂安も空回りするばかり。その中ではJ最終戦から時間が空いていた相馬のコンディションの良さは感じられました。

ハイプレスも、中盤の押し上げとボール奪取力が無ければ体力消耗するだけ。前田と伊東の温存はドイツ戦でハイプレスをかけ続ける為の体力温存?

ハイプレスがかからない守備は厳しい。伊藤洋の左サイドはスピードに不安。セットプレーは体の大きさで競り合いに勝てない日本にはそもそも不利なので、ファールをもらわないことが大事なのに、守備で数的優位を作れずに危険なタックルをしてしまう、悪循環。解決策は5バックにして、数的優位を作らせないことしか無さそうです。

5バックフォーメーションは5-3-2で

GK シュミット

3バック 吉田、伊藤洋、板倉(谷口)

右WB 酒井

左WB 相馬

アンカー 遠藤航(守田 or板倉)

IH 鎌田、久保

2トップ 前田、伊東純

今まで全く試したことがないフォーメーションですが、試したことが無いのでドイツにとっては奇襲になります。選手はチームではやっているポジションなので、なんとかするでしょう。点を取りに行くチャンスも想定して、左WBにはコンディションが良さそうな相馬を起用して足が攣るまで走ってもらうことで攻撃でも枚数を確保。

交代は、得点狙いなら

前田から上田、久保から南野、4-2-3-1に変更して相馬から三苫、後は疲労具合。

守備的なら

相馬から長友、久保から南野、前田から浅野、後は疲労具合でフォーメーションは変えず。

ドイツのコンディションもイマイチのようですし、暑さ湿度は体力的に日本有利なので守りを固めてゼロゼロで粘っていれば終盤にチャンスも出てくる可能性もと期待したいとと思います。

 

www.soccerdigestweb.com

youtu.be