TAK_610が語る

サッカー、旅、食べ物、モノなどなど、いろいろ語ります

レッズ観戦記20180411 vs神戸

戦うレッズが帰ってきた。そんな試合でした。

監督の采配で、選手の動きがこんなにも違ってくるとは、大槻監督の手腕に脱帽です。

緊急登板の暫定監督、チーム戦術を練って、練習で熟成させる時間は与えられていません。調子のいい、戦える選手を適正と、相手を迎え撃つ体制に配置する戦い方。コンディションが落ちていると見れば槙野も阿部もベンチ外にして、新人橋岡、岩波を先発起用する大胆さ。その2人が大活躍で見事に大当たり。

試合は神戸にボールポゼッションを許す、Jでのレッズらしからぬ試合展開。シャドーポジションで生き生きとしている武藤の今期初ゴールで先制も、その後押される展開で2失点。2失点目は神戸の新人、佐々木のドリブル、切り返しにかわされて、マークがつききれずの失点と悪いレッズが顔を出し、大槻マジックもここまでかと。

ところがここからが大槻マジックの真骨頂。失点の責任を取らせたのか、青木と柴戸を交代。信賞必罰と思ったか、ピッチがこれでしまりました。遠藤を最終ラインからボランチ、右サイドを切り裂いていた橋岡を3バック右、フレッシュな柴戸を激しい上下動を求める右ウィングへのポジションチェンジも効果的。ここで流れが変わりレッズが生き返ります。その後は怒涛の攻撃で神戸はコーナーに逃げるのが精一杯。柏木のコーナーキックからの岩波の技ありヘッド、追加タイムのマウリシオの豪快ヘッドで再逆転。こんな大逆転は去年のACL川崎との準々決勝以来の快感。

戦術熟成が低いせいか強いレッズにはまだまだだが戦って競り勝つ、ACLの時の戦うレッズが帰ってきた印象です。

大槻マジック、これからも大いに期待です。

浦和レッドダイヤモンズ公式サイト

大槻監督 神戸戦試合後会見|URAWA RED DIAMONDS OFFICIAL WEBSITE